新宿ではたらく部長のブログ -36ページ目
<< 前のページへ最新 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36

たった1行で!売る お客様が思わず買ってしまう商品「キャッチフレーズ」の極意

少し以前にこの本 を読みました。

影響を受けた内容で社内掲示用のポスターを作ることにしました。

本日そのポスターの校正をしたところです。
(社内に販売促進部というのがあってそこに作ってもらいました)

POPやチラシ、セールストークなどに少しでも活かせれば。

お客様に伝えるべきことをしっかりと伝えるために。
(非常に大事)

一言で言えば簡単です。

しかしこれがけっこう難しい。。。


伝えるということ。

何も発しようとしなければ何も伝わらないでしょう。

かといって闇雲に多くの情報を発信すれば良いというわけでもない。

おおげさかもしれませんが永遠のテーマです。



著者: 田村 仁
タイトル: たった1行で!売る お客様が思わず買ってしまう商品「キャッチフレーズ」の極意

免税販売開始

本日から始まりました。

日本国内非居住者の方への免税販売 です。

特に目立つ事前告知はしていなかったのですが・・・・予想以上の反響にちょっと驚き!

ただ改めて思ったのは税込表示が義務化されているので何だか微妙なんです。。。

良いブログ

良いブログとは?

いろいろあると思います。

私が大事に思うことは「読まれるもので見られるもの」かなと。

「自己表現だ!」というのもあるかもしれません。

しかし読まれずに見られないものなら「自己満足なだけ」・・・・・?かなと。
(それはそれで良いと思いますけど)

そういったわけで「読みたい!」「見たい!」と思って頂けるように・・・・・


そこで!!

文字サイズや色を出来るだけいろいろ使うようにします!!

おおげさ。。。

そうすることで見難くなったり読みにくくなったら本末転倒ですが。。。


PS.
ひそかにランキング上位を狙っています(^-^;)

新宿で特にオススメのキャンペーンMax30%還元

Max30%還元「毎朝、早い者勝ち」

こちらのキャンペーン が大変ご好評を頂いております。
裏話をすると、このページ のアクセス数は週間500を超えていて、ひとつのキャンペーンとしては群を抜いています。

しかしながら、OPEN時(11時)にチケットをお配りしているのですが、そのときちょうど限定数の10名様のお並びであることが多いです。
早いお客様はかなり朝早くからお並び頂いているようですが極めて少数です。
現状でしたら30分ほど前にお並び頂ければゲット出来る可能性は非常に高いです。
(確実にゲット出来るとは言えませんが・・・)
また攻略法?としては、ご希望の商品を取り扱うお店でなくてもチケットは新宿各店ご利用頂けます。
ということは?どのお店でも10名以内にお並び頂いてチケットさえ手に入れていただければ!?

このキャンペーン 自体はハッキリ申し上げて赤字です。。。
少しでもお客様にご利用頂きたい、ご満足頂きたい、損して得・・・etc、いろんな想いが詰め込まれています。
また裏話をするとこんなムチャは弊社内でもあまり例がありません。。。
そんなですからいつ終了するかもわかりません(^-^;)
どうぞお早めにご利用ください<(_ _)>

新宿4号店にて免税開始

海外国籍の方は免税 でのお買い物が可能です。

対応は4号店 の3Fとなりますが、原則として商品は新宿各店 で扱っているものがほぼ全て対象です。
中古品免税になるのはお買い得だとおもいますがいかがでしょう。


一般のお客様のご利用は免税になるわけではありませんが、もちろん今までどおりご購入頂けます。
一般のお客様だからこそ価値のある特典などもありますので、安心してご利用ください。

お客様は神様?

私が思うに「お客様」は「お客様」ですね。
それ以上またはそれ以下ではないと思っています。
そもそもお客様というのはどんな人が該当するのでしょう。
松下幸之助さんの言葉をお借りすれば世の中全ての人といえると思います。
わかるところはありますが、私自身はとうていその域には至りません・・・精進精進・・・・・

私達はお客様にとってどうあるべきか?
常に問いかけ続けなければならないと思っています。
また変わり続けなければならないと・・・
私達からお客様へ「こんなお店ですよ」と働きかけることは常に仮説を立てながら提案すべきでしょう。
さらにもっと大切なことはお客様から頂くことだと思っています。
お客様からは常に問いかけられている・・・そう思います。
お客様の行動や言葉から得られるものがそうです。
それに応えようとする努力を続けなければなりません。
しかし残念ながら出来ないことも多い。
ただし頭から何でも出来ないと決めつけてはいけない。
私達の出来ることがルールではなく、お客様が求めることに応えようとし続けることがルール・・・そんな風に思っています。
そういった気持ちみたいな部分を大事にしなければ「会社の出来ること=顧客の不利益」になりかねません。
そうなれば当然のようにお客様は不在となり、私達の企業価値は皆無ですね。。。


がんばります。

ブログを始めたワケ(もう少し詳しく)

「世の流れ」というのは大きいです。
「変えたい」というのもあります。
「可能性」という期待もあります。

会社の公式承認ナシなのは、承認を得るために想定されるプロセスがナンセンスなので自爆覚悟です。。。
うちも一時期はインターネットを軸に一大事業を構える可能性はじゅうぶんあった企業だったんですけどね。。。
(まだ可能性はあります)

PS.
アメーバブログ を選択したのは、融通が利きそうだというのが一点。
もうひとつは藤田晋社長サーバーエージェント社 のことは上場前から知っていて、陰ながら応援と尊敬をしていたためです。
その頃の私はインターネットにものすごい可能性を感じていました。

会社の常識は新宿で非常識?

私は新宿へ約2年前に着任しました。
東京育ちですが、コンクリートジャングル(表現古い?)は好きではなく、人が多いのもキライです(個人的には)。
商売としては人の集まるところなので最高というのは単純な考え。
しかしそんなに甘いわけがない。
こんな場所では競争も激しいわけです。
店舗の地代家賃も尋常じゃないですしね。。。
その着任の約2年前、会社の明確な方針ではないのですが、方向性として・・・
本部主導、セントラルバイニング(おおざっぱに言うと本部一括仕入)、効率化、マニュアル化、平均化、コストカットなどが推し進められていました。
私は出来るだけ、そのへんを推奨しつつ、新宿の業績を上げる努力をするわけです。
しかし、これが上手くいかない。
まあ、簡単に言うと会社の常識は新宿の非常識だったわけです(いろんな意味で)。
もちろん時と場合によるというヤツで、一概に全てそうだということではありません。
事によっては方向性を推し進めた結果、良くなった点もあると思います。
ただ目立ったのは、会社として注力することの多くが、まるで・・・・・ダメ。。。
競合店さんだけの問題でもなく、私達の努力や工夫の問題もありますが、例えば単純に会社の押す商品を売ろうとしても、明らかにウチで買うメリットが低いわけです。
価格、サービスなどの面で客観的に比較して評価するとそうなる。

これはかなり苦しい戦いです。

まずスタートしたら競合店さんは100mを9秒台で走る、こっちも一生懸命走ってはいるものの11秒台なんです・・・残念ながら。
でもそこは努力と工夫で10秒台・・ムリを承知で9秒台・・・・と思っていたら、むこうさんはいつの間にかオートバイに跨りさっそうと駆け抜けてる。。。。


なぜそうなるかはいろいろあるわけですが、これじゃあいかん。
そのいろいろを解きほぐしながら、変えていくしかないわけですね。

現在に至っては、まだまだではありますが、変わっているという実感を持てる部分は少なからずあります。

新宿という街

変な話から入りますが・・・


約2年前ですが、ある部下はカオスと言っていました。

混乱ではなく混沌がニュアンスとして近いと思います。

感覚的にそう思います。

整然というより雑然ですし、理性というより欲望・・・そんな感じです(変な例えだ)。

そこには多くの猛者がいるわけです。

大きな競合店さんはたくましいですし、小さなお店もたくましく営んでいる感じです。

変なお店や怪しいお店も多いです。

またホントいろんな人がいる街です。

ブログスタート!!初心表明!?

はじめまして。
お世話になります。

ブログ始めちゃいます。
会社の公式承認ナシで。
二部上場企業です。
業績はよろしくありません。
よっていきなり姿を消すかもしれません。。。
その時はすいません。。。
しかし!会社にとって良かれと思ったうえでの行動です。
あ・・保身じゃないです・・・ちょっと説明します。。。

このブログの目的をハッキリ宣言します。
広告です!(自信ありげに言うことではないが)
ですが、安直なセール情報や特価品の案内などは極力避けます。
そんなものは http://www.sofmap.com/ でやれ!という話だと思います。
何よりご覧になった方が面白いと思って頂けないと思います。
独断ベースのギリギリOK、リアリティーのある内容で出来るだけ攻めていきたいと思っています。

もちろん続けながら良い方向へ変えていきますけど。

それで広告といえるのか?
そこは出来るだけさりげなく?間接的なカタチでご紹介はさせて頂きます。

それとみなさんから生々しいコメントなどが頂ければ参考にさせて頂きます。
少しでも活かしていきたいと思っています。
特価品やキャンペーンのアイデイアなども生み出せたら、お客様のためにも私達にとても価値が高いものだと考えています。


PS.
「所信」表明ではなくあえて「初心」表明とさせて頂きました。

<< 前のページへ最新 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36